【ハスラーカスタム】牽引フック あれば安心⁉ ドレスアップ効果バツグン!車検対応  取付け方

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • ハスラーにお洒落でドレスアップ効果 抜群のアルミ製「牽引フック」を取付けて見ました。 取付け方は誰でもわかるように詳しく説明しているので是非参考にして頂ければと思います。
    #ハスラー #おしゃれ #牽引フック #DURAX #カスタム #車中泊
    商品仕様
    アルマイト仕上げ表面加工!高級感ある綺麗な質感!
    軽量!高剛性!強度にも優れた牽引フックです!!
    リングの向きを変えられるので、装着してままでも折りたたんで車両全長をはみ出さない限り車検対応となります。
    単なるドレスアップパーツとしてだけでなく、雪道のスタックや故障車の牽引などにとても役立ちます!
    スポーツタイプ以外にオフロード車、ミニバンにもおススメです♪
    取付ネジサイズ:M18×P2.5 長さ 約22mm
    本体サイズ:全長約215mm フック内径約50mm
    材質:アルミ 他
    (Shop様商品説明引用)
    yahoo オークション:
    DURAX正規品 レッド 赤 けん引 フック 汎用 牽引フック トーイングフック M18×P2.5 可倒式 脱着式 折りたたみ式 軽量 ドレスアップ
    / @naniyatu

Комментарии • 9

  • @慎二長尾
    @慎二長尾 Год назад +1

    こんにちわ、いつも自分のしたいカスタムを先にあげてくれるのでとてもありがたいです。

    • @naniyatu
      @naniyatu  Год назад +1

      コメントありがとう御座います。
      カスタムの好みが同じで光栄です!また何か気になるカスタムがあればご連絡頂けるととても参考になります! これからもよろしくお願いいたします。

  • @soyogun
    @soyogun Год назад +2

    フックを取り付けた後ナットをフック側に回して行きロックするのが正解だとおもわれます。

    • @naniyatu
      @naniyatu  Год назад +3

      貴重なコメントありがとう御座います。
      こちらの商品はシャフトに19ミリのナットが一体形成されたデザインの為、ダブルナットの要領でフックを固定することはできない構造です。また、別にナットを通しておけばダブルナットとして使えますが、ナット1つ分前に飛び出すのは私の好みでは無いのでしていません。今後はこの辺りも解りやすく伝えられる動画にしていければと思います。ありがとう御座いました。

  • @audio-xr6jt
    @audio-xr6jt 4 месяца назад

    よくわからんのですが、ラダーフレームでないモノコックの車を牽引フックでひっぱると 車体がひん曲がることはないのでしょうか。また他の車を引っ張るなども ハスラーの車体で問題ないのかな?

    • @naniyatu
      @naniyatu  3 месяца назад

      コメントありがとう御座います。
      前方の牽引フックの役目としては「牽引してもらう側」です。また、後方にはフックが有りますがこれも牽引する為のフックではありません。船積用ですのでご注意くださいね。

  • @中泰人-x1e
    @中泰人-x1e 11 месяцев назад +3

    これってフロントパイプ付けてる人だけですよね。
    ノーマルなら牽引フックは3cm以上飛び出しますが。
    車検は大丈夫ですか?

    • @naniyatu
      @naniyatu  11 месяцев назад +2

      コメントありがとう御座います。
      「全長の±30mm以上...。」よくご存じですね!
      購入先の商品説明には「リングの向きを変えられるので、装着してままでも折りたたんで車両全長をはみ出さない限り車検対応となります。」となっていますが、文面をクリアできる車種は少ないと思います。私の車両も先ほど確認しましたがバンパー先端から目測で35mm程度出ているので基準値オーバーで車検NGです。しかし、この辺りは検査員の判断でどうなるかは分りません。ちなみに私ならネジを緩めるだけなので外していくと思います。ご参考になれば幸いです。

  • @soyogun
    @soyogun Год назад

    失礼したしました😅